|
3歳未満 |
3歳以上高校生以下 |
一般 |
70歳以上 |
障がい者 |
常設展 |
無料 |
無料 |
410円 |
無料 |
無料 |
年間パスポート |
‐ |
920円 |
2,450円 |
1,840円 |
‐ |
※一般とは、それ以外のどの区分にも該当しない場合に適用されます。
※障がい者手帳等、年齢、生徒及び学生であることを示す資料を提示した場合にその区分の料金を適用しま
す。
※常設展をご覧になる障がい者の方1名について、付添いの方1名に限り、常設展料金を全額免除することが
できますので、受付にお申し出ください。
※本館、文教施設、交通事業者、商店街等の各団体と実施する場合、通常料金から50円引いた価格で入館い
ただけます。
※年間パスポートをお持ちの方は、開館時間中、「展示室」を自由にご覧いただくことができます。また、
「ドームシアター」は、通常投映複数回ご覧いただくことができます。入館の際には、必ずインフォメーションで
年間パスポートをご提示ください。なお団体割引との併用はできません。有効期限は、発行日から1年間と
なります。
|
3歳未満 |
3歳以上高校生以下 |
一般 |
70歳以上 |
障がい者 |
ドームシアター
(通常投映) |
無料 |
310円 |
620円 |
620円 |
無料 |
セット券 |
‐ |
‐ |
820円 |
‐ |
‐ |
※セット券:常設展1日+ドームシアター(通常投映)1回
※ドームシアター(通常投映)をご覧になる障がい者の方1名について、付添いの方1名に限り、ドームシ
アター(通常投映)料金を全額免除することができますので、受付にお申し出ください。
※上映時間を過ぎてのチケットの販売はいたしません。
◆一般団体でご利用の場合◆
|
3歳未満 |
3歳以上高校生以下 |
一般 |
70歳以上 |
障がい者 |
常設展 |
無料 |
無料 |
330円 |
無料 |
無料 |
ドームシアター
(通常投映) |
無料 |
250円 |
490円 |
490円 |
無料 |
セット券 |
‐ |
‐ |
650円 |
‐ |
‐ |
※団体割引は、1グループ20人以上で利用する場合に適用されます。
※ドームシアター通常投映の団体予約可能席数は、1回の投映あたり80席までです。
【ご予約方法】
事前にお電話にてご予約をお願いいたします。TEL:
0776-43-1622
★お電話で下記についてお伺いします。
・ご来館予定日・団体名・代表者氏名・電話番号・FAX番号(FAXがない場合は代表者の住所)
・ご利用予定時間(到着時刻・出発時刻)・ドームシアターご利用の有無・展示室ご利用の有無
・人数(70歳以上・一般・3歳以上高校生以下・3歳未満)
*予約状況やイベントによってはお受けできない場合もございます。
*個人情報は、予約管理以外には使用しません。
◆学校団体でご利用の場合◆
学校団体等の減免申請書ダウンロードはこちら (PDF)
★減免申請書は、郵送かFAXでお送りください。
FAX:0776-43-1644
【2022年度博物館学習】
○幼児向けプログラム
内容詳細はこちら(PDF)
たんけんマップ(PDF)
たんけんマップ先生用(PDF)
○小学校博物館学習
内容詳細はこちら(PDF)
○中学校博物館学習
内容詳細はこちら(PDF)
○2022年度版博物館学習のしおり
小学1,2年生向け(PDF)
小学3年生向け(PDF)
小学4年生向け(PDF)
小学5年生向け(PDF)
小学6年生向け(PDF)
中学生向け(PDF)
<解答>
小学1,2年生向け解答(PDF)
小学3年生向け解答(PDF)
小学4年生向け解答(PDF)
小学5年生向け解答(PDF)
小学6年生向け解答(PDF)
中学生向け解答(PDF)
○星図
1-3月(PDF)
4-6月(PDF)
6-7月(PDF)
8-9月(PDF)
10-12月(PDF)
★学習のしおり・星図は、上記よりダウンロードして印刷の上、ご活用ください。
施設の貸出について
1.利用申込み
(1)申込受付期間
多目的室・シアター工房 |
利用予定日の60日前~7日前まで |
ドームシアター |
利用予定日の180日前~90日前まで |
(2)仮予約受付時間
午前9時30分~午後5時30分まで
ただし、休館日(火曜・第二水曜・祝日の翌平日・年末年始)と臨時休館日を除く
※設備点検等のため臨時に休館をすることがあります
(3)申込方法
お電話にて仮予約を受け付けます。仮予約後、利用料金等をお知らせします。利用料金の通知があっ
た日から7日以内に「施設使用申請書」を記入し、事前にメールもしくはFAXで提出してください。
施設使用申請書ダウンロードはこちら(PDF)
2.利用料金について
(1)施設利用料金
施設区分 |
単位 |
10時~17時 |
土日祝・時間外 |
多目的室 |
1時間 |
3,670円 |
4,580円 |
ドームシアター |
1時間 |
36,670円 |
56,010円 |
全天周映像編集機(シアター工房) |
1時間 |
15,280円 |
20,370円 |
※準備・撤去時間も利用時間に含みます。原則、利用の延長は出来ませんのでご了承
ください。
・ドームシアターに付帯する音響・効果照明・全天周映像装置、シアター工房内全天
周映像編集機などの設備の使用については別途オペレーター費用が発生する場合
がありますので、ご相談下さい。
・机や椅子などの設備の利用については別途定める利用料金が発生いたします。ただし、
シアター工房にある備え付けの机・椅子は施設利用料金に含まれます。
・入場料を徴収する場合、利用料金の加算率は50%になります。
・営利・営業・宣伝その他これらに類する目的のために利用する場合は、利用料金の
加算率は100%になります。
(2)利用料金のお支払い
施設の利用料金は利用前にお支払いとなります。
当館受付にてお支払いいただきますようお願い致します。
※ドームシアター、シアター工房をご利用の場合、利用料金及びオペレーター費用
は仮予約後に見積金額を算定し、お電話にてご連絡いたします。
※設備の利用については、原則当日現金でのお支払いとなります。
施設別利用料金支払い期日
多目的室・シアター工房 |
利用日までに |
ドームシアター |
ご利用予定日の30日前 |
3.利用内容の変更・取消し
お申込後、利用内容の変更または取消等が生じた場合は、速やかに当館まで連絡をし、直接当館の受付で手続きを行ってください。
なお本申込後のキャンセルにつきましては、当館が定める以下のキャンセル料金をご請求させていただきます。
《キャンセル料》
ドームシアター
ご利用日の60日前まで |
利用料金の全額返金 |
ご利用日の59日~30日前まで |
利用料金の50%返金 |
ご利用日の29日前~当日 |
利用料金の返金なし |
4.利用の制限および許諾の取り消し
以下の場合、施設利用をお断りもしくは利用の許諾を取り消しさせていただきます。
(1)当館の設置目的から逸脱した使用目的が認められたとき
(2)公の秩序または善良な風俗を害するおそれがあると認められるとき
(3)施設使用申請書に虚偽の記載があったとき
(4)利用の権利を第三者に譲渡、または転貸したとき
(5)施設または設備を損傷、汚損するおそれがあると認められるとき
(6)物品等の販売、寄付金の募集またはこれらに類する行為が認められたとき
(7)災害や事故、その他不可効力により施設の利用ができない事由が発生したとき
(8)当館および第三者に対し、何らかの迷惑がかかるおそれがあるとき
(9)当館の管理、運営上支障があるとき
5.免責事項
利用申込みの際は、以下の免責事項について確認をし、合意をしたものみなします。
(1)施設・設備利用期間中(準備・撤去を含む)の展示物及び利用者・参加者等が持ち込まれた物品(貴重品を含む)等の盗難・破損事故及び人身事故については、その原因の如何に問わず、当館は一切責任を負いません。
(2)自然災害、その他当館の責に帰さない事由により、利用が中止になった場合に生じたいかなる損害についても、当館は一切の責任を負いません。
6.利用上の注意
(1)施設・設備の利用
・セーレンプラネットでワークショップや特別展・企画展などが行われている場合
は貸出することができませんので、あらかじめご了承ください。
・原則として利用超過はできません。
・広告・チラシ等には問い合わせ先(催事主催者の連絡先)を明記してください。催し物について当館では受
付・照会はいたしません。
・当館の施設・設備、備品等を滅失・毀損させた場合、その損害に対する修理費相当額を請求させていただ
きます。
・使用許可を受けた施設以外には許可なく立ち入らないでください。
(2)施設利用後の原状回復
・利用者は、予約した時間を厳守し、当該利用時間内に利用施設、設備等を原状に
回復し、当館スタッフの確認を受けた後に退館をしていただきます。
・施設内で発生したゴミについては、原則お持ち帰りいただきます。
設備の貸出について
1.利用申込み
(1)申込受付期間
簡易型全天周スチルカメラ
(リコー シータS) |
利用予定日の90日前~2日前まで |
簡易型全天周スチルカメラ
(コダック PIXPRO SP360 4K) |
デジタル一眼レフスチルカメラ+魚眼レンズ
(キャノン EOS 5Ds)+(EF8-15mm F4L Fisheye USM) |
魚眼レンズ
(EF8-15mm F4L Fisheye USM) |
8K全天周カメラ |
※ただし、8K全天周カメラについては、講習を受けた者又は必要な技能があるとセーレンプラネットが認め
た者に限り貸出しをいたします。
講習の受講に関しては、セーレンプラネットまでお問い合わせください。
(2)申込受付時間
午前9時30分~午後5時30分まで
ただし、休館日(火曜・第二水曜・祝日の翌平日・年末年始)と臨時休館日を除く
※設備点検等のため臨時に休館をすることがあります
(3)申込方法
お電話にて事前予約を受け付けます。また、事前にメールもしくはFAXにて設備借用申
請書を提出して下さい。
※貸出日当日は設備借用申請書の原本、印鑑、本人確認書類(免許証もしくは保険証等)を
ご持参ください。
セーレンプラネット FAX番号:0776-43-1644
Eメール:planet@fukui-planet.com
設備借用申請書ダウンロードはこちら(PDF)
2.利用料金について
(1)設備利用料金
設備 |
単位 |
金額 |
簡易型全天周スチルカメラ
(リコー シータS) |
日 |
3,060円 |
簡易型全天周スチルカメラ
(コダック PIXPRO SP360 4K) |
日 |
3,060円 |
デジタル一眼レフスチルカメラ+魚眼レンズ
(キャノン EOS 5Ds)+(EF8-15mm F4L Fisheye USM) |
日 |
15,280円 |
魚眼レンズ
(EF8-15mm F4L Fisheye USM) |
日 |
10,190円 |
8K全天周カメラ |
日 |
61,110円 |
※1日の定義…貸出し開始時から24時間となります。
(2)利用料金のお支払い
貸出設備の利用料金は、貸出日当日に現金でのお支払いとなります。
3.利用内容の変更・取消し
お申込後、利用内容の変更または取消等が生じた場合は、速やかに当館までご連絡下さい。
4.利用の制限および許諾の取り消し
以下の場合、設備利用をお断りもしくは利用の許諾を取り消しさせていただきます。
(1)当館の設置目的から逸脱した使用目的が認められたとき
(2)公の秩序または善良な風俗を害するおそれがあると認められるとき
(3)設備借用申請書に虚偽の記載があったとき
(4)利用の権利を第三者に譲渡、または転貸したとき
(5)設備を損傷、汚損するおそれがあると認められるとき
(6)当館および第三者に対し、何らかの迷惑がかかるおそれがあるとき
(7)当館の管理、運営上支障があるとき
5.免責事項
自然災害、その他当館の責に帰さない事由により、利用が中止になった場合に
生じたいかなる損害についても、当館は一切の責任を負いません。
6.貸出および返却受付について
設備の貸出および返却受付は、午前9時30分から午後5時30分までです。
7.利用上の注意
(1)一眼レフスチルカメラ(キャノン EOS 5Ds)を借りる場合はSDカードを、8K全天周カメラ、簡易型全天周スチルカメラ(コダックPIXPRO)を借りる場合はMicroSDカードのご持参が必要となります。
(2)簡易型全天周スチルカメラ(リコー シータS)は返却時に全てのデータを削除していただきます。
(3)貸出設備を滅失・毀損させた場合、その損害に対する費用を請求させていただきます。